2024年10月28日(月)、秋田県庁にて佐竹知事との懇談会に参加しました。本懇談会は、地域課題を解決する若者のアイデアや取り組みを紹介する場として行われ、私たちのライドシェアサービス「Rideon」も紹介させていただきました。この場には他の若手起業家の方々も出席し、地域を盛り上げる多様な取り組みが発表されました。
懇談会では、私たちが提供する「Rideon」のサービス概要や、これまでの活動、そして今後の展望について佐竹知事に直接お話ししました。知事からは、「地域交通の課題解決につながる素晴らしい取り組み」とのお言葉をいただき、大変励みになりました。さらに、他の出席者の方々の斬新なアイデアにも触れ、多くの刺激を受ける機会となりました。
当日の懇談会の模様は、10月28日のABS秋田放送 昼のニュースで取り上げられました!
ニュースでは、「学生の車の相乗り支援」や「クマ皮を活用した商品開発」といった地域貢献につながる若者の挑戦が紹介されました。私たちのサービスが地域の課題解決に寄与する取り組みとして取り上げられたことを、大変光栄に感じています。
ニュースリンク: ABS NEWS NNN「地域貢献につながる若者のアイデア」
今回の知事訪問で得たアドバイスを活かし、さらなる安全対策や利用者の利便性向上を図りながら「Rideon」を実装していきます。また、この活動を通じて、秋田の学生がもっと地域とつながり、行動範囲を広げられるような仕組みづくりを目指します。
最後に、このような貴重な機会をくださった秋田県庁の皆様、佐竹知事、そして懇談会でお話しさせていただいた全ての方々に感謝申し上げます。この経験を糧に、秋田の未来を明るくする活動を続けていきます!
コメント